家族ミーティング 2023年度

子どものこと、夫婦のこと、親や祖父母のことなど、参加者みなさんが家族について自由に語り合います。

司会者も精神科医・家族療法の観点から家族について語ります。家族に「正解」はありません。参加者同士で家族の物語をシェアするなかで、気づきが生まれます。

日時)月1回、毎回土曜日の午後1-4時(3時間)

前期2023年4月29日5月20日6月17日7月22日9月23日
後期10月21日11月18日12月16日  
2024年1月27日2月24日3月23日  

司会進行役(MC):田村 毅(精神科医、家族療法家、いずみ医院・榛名病院医師)

参加方法

  1. 現地での参加(高山村こころの診療所)
  2. Zoomによるオンライン参加

参加費(税込)

各回1,000円1回分
年間一括8,000円11回分 (2023年4月〜2024年3月)
後期一括4,500円6回分 (2023年10月〜2024年3月)

お支払いは銀行振込、もしくは現地での現金精算でお願いします。

振込先:三菱UFJ銀行 本店(普通)0099389 田村 毅(タムラタケシ)

日程は変更する場合がございます。メールマガジンおよび公式ラインにて確定した日程をご案内します。参加希望者はご登録ください。

グループ・スーパーヴィジョン 2023年度

参加者が提示する実際の事例を素材に、スーパーヴァイザーとの対話の中でケース理解と解決策を見出します。子どもと家族の支援者(医師、心理師、福祉士、看護師、教師、相談員など)で、継続して支援している事例をお持ちの方を主な対象にしています。事例を提示しない方はオブザーバーとして参加します。

日程(月1回、週末の2時間)

前期後期
2023年4月29日(土)10-12時2023年10月21日(土)10-12時
5月21日(日)14-16時11月19日(日)10-12時
6月17日(土)10-12時12月16日(土)10-12時
7月23日(日)10-12時2024年 1月28日(日)10-12時
9月24日(日)10-12時2月24日(土)10-12時
 3月24日(日)10-12時

参加方法)

  1. 現地での参加(高山村こころの診療所)
  2. Zoomによるオンライン参加

スーパーヴァイザー)田村 毅(精神科医、家族療法学会認定スーパーヴァイザー)

参加料(税込)

各回3,000円1回分
年間一括24,000円11回分 (2023年4月〜2024年3月)
後期一括14,000円6回分 (2023年10月〜2024年3月)

振込先:三菱UFJ銀行 本店(普通)0099389 田村 毅(タムラタケシ)

日程は変更する場合がございます。メールマガジンおよび公式ラインにて確定した日程をご案内します。参加希望者はご登録ください。

ジェノグラム合宿2023年度

ジェノグラム(家系図)演習をとおして自身の家族を振り返ります。クライエントとその家族に真に共感できる支援者を育成します。

子どもと家族の支援者を主な対象にしていますが、どなたでも参加できます。

日程(2泊3日の集中合宿)

 初日2日目3日目
第1回8月11日(金・祝)12日(土)13日(日)
第2回8月25日(金)26日(土)27日(日)
第3回10月7日(土)8日(日)9日(月・祝)
  • 初日の午後2時に開始(3時間)
  • 2日目は午前・午後(6時間)
  • 3日目は午前のみ(3時間)、正午に終了

参加方法

  1. 現地での参加(高山村こころの診療所)
    1. 宿泊は近隣の温泉宿、自宅からの通い、古民家宿泊などが可能です。
  2. Zoomによるオンライン参加

定員)各回8名

参加費) 各回22,000円(税込)

古民家宿泊は1泊2食付き3,000円です。

お支払いは銀行振込、もしくは現地での現金精算でお願いします。

振込先:三菱UFJ銀行 本店(普通)0099389 田村 毅(タムラタケシ)

日程は変更する場合がございます。メールマガジンおよび公式ラインにて、毎月確定した日程をご案内します。